![]() |
トップコピーのバックナンバーだりょん。2000年8月からはMorisin(森本眞一郎)が担当してます。 |
今日の「こんな本・・」は奄美の魚介類方言集です。安い小冊子ですから1冊手元にあると便利だと思います。
最近、メイル経由の通販申込がほとんどなくなってしまったのですが、なにか不便なところがあるのでしょうか。特にこの「店頭にて」と「こんな本!入りました」を追加してから減ったような・・・お気づきの点がありましたらご指摘下さい。
(Mizuma)
今日の「こんな・・」は宇検村の焼内湾の写真集をご紹介してます。
(Mizuma)
今日、奄美は少し風がありましたがすごくいいお天気で、昼間はTシャツでOKでした。シマの12月です。
(Mizuma)
今日の「こんな本・・」は「音楽からみた日本人」という本をご紹介してます。タイトルに奄美のキーワードは現れていませんが、奄美の音楽の特異性が書かれていて、なによりコンパクト(新書版)で安く(\870)て読みやすい本です。
「こんな本あったら紹介してくれ」とかご要望があれば最近入荷にかかわらずご紹介しますので、どしどしご要望下さい。現在のところ「メイルが多すぎて大変。メイルを読むのが仕事になってしまう」なんてことはまったくありません。
必ずやご要望にお答えします。
「奄美もっと知りたい」の筆者である神谷さんが地元紙の大島新聞に奄美に関するいろんな本の書評を連載していますが、リクエストに応じてすぐに奄美に関する本を紹介できるのは当ホームページだけです。
メイルお待ちしてます。
(風邪ぎみで熱っぽいせいか、「店頭・・」「こんな本・・」の反応がほとんどないせいか。今日はすこしテンション高くしてみました。)
(Mizuma)
この「店頭より」は一応目安として1ヶ月単位でバックナンバー化するつもりですが、「重いぞ!」というご意見があれば少し間隔を短くしますので、ご要望あればメイル下さい。
それにしても、こうやって店頭日誌を書けばすこしは文章を書く力がつくかとおもったのですが、なかなか文章を書くというのはむずかしいもんです。
(Mizuma)
まずはご挨拶がわりに今週の入荷本です。